
花見川区在住のチバ友とお茶してる時
小学校の話題に。笑
チバ友曰く…
近所の『花見川第三小学校』と
『花島小学校』が統合する…と。
チバ子界隈で小学校が統合って
珍しい気がする…汗

どうやら『花見川第三小学校』は、
違う学年が同じ教室で学ぶ
「複式学級」になってて
統合の優先度が高かったらしい。
千葉市内でも複式学級の学校があるなんて
チバ子全然知らなかった。汗

学区内にある「花見川団地」は
少子高齢化が進んでるって聞くし…
児童数も年々減ってたのかな〜

統合後は『花島小学校』の校舎を
利用するってことみたい。
統合したら友達が増えるだろうし、
嬉しいかな?と思う反面…
卒業生とかは、母校が無くなっちゃって
さみしく感じるかも。涙

統合時期は、令和5年4月。
もう1年切ってる!
学校生活が少しでも楽しくなりますように
チバ子願ってる。って誰目線~汗
※千葉市立花見川第三小学校と花島小学校の統合については、こちら。
※記者発表資料は、千葉市公式HPからダウンロードしました。