
そういえば!年末年始と言えば…
初詣なんかで使われる
夜間の電車の運行状態!
気になるチバ子、調べてみる…
と!『JR東日本』では、
『中央・総武線』『総武本線・成田線』など
首都圏9路線で終夜運行を実施するらしい!

大晦日から元旦にかけての
年越しのタイミングで、
千葉市民がよく使う
『中央・総武線』の各駅停車の
電車が終夜運転!いいね〜!!

『中央・総武線』の「三鷹~千葉」間は、
0:30~5:00頃、
約20~50分間隔で運行!
『総武本線・成田線』の「千葉~成田」間は、
0:50~4:30頃、
約60分間隔で運行するみたい。

都内の方にも行けるし、
千葉県といえば!な
『成田山新勝寺』にも
お参りに行けちゃうね~!!

去年はコロナの影響で、
1都3県の知事の要請を受けて
中止となってた終夜運転。
今年は復活!いい年越しになりそう〜!
※JR東日本大晦日終夜運転についての詳細は、こちら。
※プレスリリースは、JR東日本公式HPからダウンロードしました。
※画像の一部は、イメージです。