
会社の設備メンテナンスとやらで
突然のポツンと午後半休…何しよ。
な、帰り道…駅の電子広告に、
『千葉市動物公園』のCMが。
『チーターの子どもたち』がついに公開!?
可愛い~…って、今日から!?
このタイミング…行くでしょ!!笑

場所は、『千葉市動物公園』

チーターの子どもたち、
その名も「チビーター」の公開は、
毎週、祝日を除く月曜と木曜の2日間。
15:15~16:15の1時間限定という
レアな公開スケジュール。笑

チバ子、急いで行ったけど…
観覧待機は13:00から始まってたみたい。
チビーターのいる『平原ゾーン』から
中央広場まで伸びた行列に圧倒!汗

見れるかな?間に合うかな…?
って心配してたけど、
なんとか時間ギリギリセーフ!
チビーターに会えた~~!!涙

もう、たまらなく可愛い!!
広い草原で遊んだり、
母親のズラヤを追って走ったり…
可愛い姿…癒し効果ハンパない。笑

6匹のチビーターたちの名前は、
Chiba(千葉市動物公園)で
産まれた子ども達と分かるように
『C』から始まる、
『カール』『チューマ』『カロリーナ』
『クラリス』『チャーム』『クレア』
って名付けられたみたい。

チビーターの展示開始に伴って、
『たてがみスタンプラリー』も開催!
動物のたてがみのヒミツを巡って
5つのスタンプを集めると、
限定チビーターグッズがGETできるとか。

売店では、チビーターグッズも販売!
スケッチブックだったり、
ベビースタイ、マグカップ、コースター
なんかもある。
どれも可愛くて集めたい~笑
LINEスタンプもあるらしい。

そして…更に!9月9日には、
『ブラッザグェノン』にも
31年ぶりに可愛い赤ちゃんが誕生!!
母親のマドカにしっかり抱っこされてる
微笑ましい姿…見れた。
嬉しすぎる…癒しすぎる。笑

6匹のチビーター達と
ブラッザグェノンの赤ちゃん、
これからぐんぐん成長してく姿…
楽しみだな~!
また見に行ってみよ~っと。笑
【施設情報】
施設名:千葉市動物公園
住 所: 千葉市若葉区源町280
入園料:高校生以上700円、中学生以下無料
電 話: 043-252-1111(代表)
営業時間:9:30~16:30(入園は16:00まで)
定休日:水曜(水曜休日の場合翌日)、12月29日〜1月1日
※チーターの子どもたち公開の詳細は、こちら。
※ブラッザグェノンの赤ちゃん誕生の詳細は、こちら。
【過去記事】